教会紹介
私たちの教会について
東京メトロチャーチは、1995年に林 幸司・恵美子夫妻(主管牧師)、ビル&キャロル・パリス夫妻(宣教師)によって、イエス・キリストの愛と希望のメッセージを、東京中に、日本中に、そして世界中に伝えたいという願いから始まりました。
現代的な音楽、わかりやすく、人生に用いることのできるメッセージなどを用いて神様を賛美し、礼拝しています。
私達は、どなたにもいらしていただき、一緒に笑い、泣き、人生を分かち合える教会を目指しています。
クリスチャンの方も、そうでない方も、気軽にいらしてください。
あなたが、イエス・キリストの愛と希望によって、新しい人生を体験されることを、心より願っています。
東京メトロチャーチであなたとお会いできることを、楽しみにしております。
イエス・キリストの恵みと祝福が、あなたの上に留まりますように。
教会の理念
東京メトロチャーチは、クリスチャンもそうでない人も、いつでも心から歓迎します。
活気があって楽しく、友だちや家族を招きやすい教会、また神様のすばらしさを、いつもみんなで喜べる教会です。 東京メトロチャーチの礼拝は、コンテンポラリー・ワーシップミュージックの賛美歌を歌い、聖書を使った牧師による分かりやすいメッセージが語られます。私達の実生活に起こる様々な問題とその解決、そして神様から私達へのグッド・ニュースを伝えています。
東京メトロチャーチは、キリスト教プロテスタント教会です。日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団(全国215教会)に所属し、世界中にあるアッセンブリー教団とネットワークを結んでいます。
活気があって楽しく、友だちや家族を招きやすい教会、また神様のすばらしさを、いつもみんなで喜べる教会です。 東京メトロチャーチの礼拝は、コンテンポラリー・ワーシップミュージックの賛美歌を歌い、聖書を使った牧師による分かりやすいメッセージが語られます。私達の実生活に起こる様々な問題とその解決、そして神様から私達へのグッド・ニュースを伝えています。
東京メトロチャーチは、キリスト教プロテスタント教会です。日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団(全国215教会)に所属し、世界中にあるアッセンブリー教団とネットワークを結んでいます。
教会の歴史
1995年
東京メトロチャーチは、1995年に林幸司・恵美子夫妻(主管牧師)、ビル&キャロル・パリス夫妻(宣教師)によって始められました。東京都立川市において、「立川開拓」(日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団所属)としてスタート。
1996年
MARK(メトロ・アクティブ。キッズ。サービス)開始。
中国へ宣教師を派遣。
2002年
東京都国立市に会堂を取得し、東京メトロゴスペルクワイア発足。
2004年
献堂式
2013年
隣家の火災により被災、兼ねてからのビジョンにより、会堂を売却。クレストホテル・立川において礼拝開始。
2014年
福生市にある横田ICAにおいて礼拝開始。
須藤(旧姓:林)愛香牧師就任式。
2018年
JR中央線国立駅3分の現在地に移動。
廣瀬(旧姓:林)賛美師、国内宣教師就任。
2020年
須藤望牧師就任式
2021年
廣瀬開国内宣教師就任。
集会案内
早朝礼拝
日曜日 9:30-10:30
概ね、賛美(ワーシップソング)→献金→メッセージという流れになっています。礼拝を通して、神様に感謝を捧げ、神様の愛を思い起こし、励ましと力を受け取ることができます。初めての方、興味のある方、どなたでもご参加いただけます。多くの困難や葛藤がある日々の生活の中、福音(Good News)を聞き来てください。
第一礼拝
日曜日 11:30-12:30
基本的に早朝礼拝と同じ流れです。メッセージの時間には、ユース(小・中・高校生)は隣の部屋で、ユース向けのメッセージを聞くことができます(日英バイリンガル)。
TNE祈祷会
火曜日 19:30-20:30
平日ではありますが、主を礼拝するときももっています。
賛美あり、メッセージあり、祈りありです。
朝のディボーション
木曜日 7:00-7:15
朝起きて、一番最初のみことばは、私たちの心に染み、一日の力を私たちに与えます。
共にみことばに励まされていきましょう。